Japan-mva2020年11月28日1 分11/27 新着動画毎日のようにチェックしてましたけど、動画を出すにあたって改めて何回もリロードして確認しました。僕は夢を見ているのでしょうか?僕のPCの時間が止まっているのでしょうか。 (昨日は今までとは違ったルートから都庁の役職付きの方にこれをお伝えしました。やはり驚いていらっしゃいました...
Japan-mva2020年11月27日1 分11/26 新着動画つまり、東京都にとって音楽会場やライブハウスって存在していないのと同じ認識なんですよ。クラスターが出たら大騒ぎするけど安全になったら無視。春の緊急事態宣言時と全く同じ混沌。 ひと言フォローしておくと、都庁には真面目に真摯にお仕事されてる方もたくさんいらっしゃいますけどね。そ...
Japan-mva2020年11月18日1 分11/17 新着動画ずっと言っていますが、軍事機密とかじゃないんです。 たかが音楽会場のガイドラインなんです。 行政がいかに日々試行錯誤しているか直接発信したらいいじゃないですか。
Japan-mva2020年11月11日1 分11/10 新着動画本気でがっかりしました。そして、今後全国の自治体で同じような政策が行われたら本当に音楽会場はなくなってしまいます。想定外の混沌とはいえ既に半年以上経過しているのですから、行政は数種類のロードマップを作り適宜改定しながら市民に提示していくべきです。
Japan-mva2020年11月11日1 分11/09 新着動画行政は何故すぐにでも出来る効果的なことをやらないのか。でもその答えを知っているので虚しい。決裁権のある人は“偉いらしく”て表に姿を表さない。ぶつかるのは現場で我々市民と連絡を取り合う部署。あるいは市民同士。ガイドラインに関しても、“懇願・お願い”なんてするつもりはなく、ただ...
Japan-mva2020年11月11日1 分11/06 新着動画行政は全ての課題や未来に対しての方針を持っています。今回のコロナ禍も既に半年以上が経過し、日々アップデートされることなど当然の前提で『収束に向けたロードマップ』があるはずです。これを質問してみました。音楽会場だけではなく、全ての業種に影響する極めて大切なことです。
Japan-mva2020年11月3日1 分11/03 新着動画おじま紘平都議会議員に都内の音楽会場(ライブハウス)の視察に来ていただきました! その様子をダイジェスト版でお送りします♪ 今回の視察先店舗は… 【Iwoo NOGATA】 http://www.iwoo-nogata.com/pc.html 【あさがやドラム】...
Japan-mva2020年11月3日1 分11/03 新着動画コロナは時代を変えたのではなく、異常なスピードで未来を連れてきたのかもしれない。もしかしたらその混沌の中には、通常の時間の流れでは手に入れられなかった『時代と戦う為の武器』が含まれていたのかもしれない。
Japan-mva2020年10月27日1 分10/25 新着情報都民ファーストの会 東京都議会議員(練馬区)のおじま紘平都議に音楽会場(ライブハウス)の視察をしていただきました! 今回(第1回)の会場は… 「LIVE STAGE Iwoo NOGATA」 「あさがやドラム」 「Live Space マリールー」...
Japan-mva2020年10月27日1 分10/26 新着情報26日に下北沢ReGさんで行われた「下北沢未来LIVE」に代表の阿部が出演しました。 ●10/26(月)下北沢ReG 「下北沢未来LIVE」 ◆スペシャル配信LIVE:ChroniCloop 世界観を重視した映像での生配信ライブ! 【ChroniCloop YouTube...
Japan-mva2020年10月27日1 分10/23 新着動画とても難しく誰も自信を持って作ることのできないものです。しかしだからこそ、行政が責任を持って発案・発信し、アプデし続け、我々事業者もその方針を目指して進むべきなのです。各種政策もコロナ対策と同じく正解がない中で未来への方針を決めています。今回行政に求めた内容があっさりと返答...
Japan-mva2020年10月13日1 分10/12 新着動画飲食店の飛沫飛散防止は、ある意味音楽会場よりも難しいかもしれません。一口食べる毎にマスクの脱着をする人はいないからです。お互いに少しずつのアイデアを積み重ねて対策して行きましょう!
Japan-mva2020年9月28日1 分9/27 新着動画ていうか餃子食えなかったくらいで大の大人がTwitterでコロナ脳なんて言葉まで使ってあそこまでギャーギャー騒ぐ意味がわからん。時々何かしら賛否両論巻き起こす必要があるのでしょうけど、、。
Japan-mva2020年9月25日1 分9/25 新着情報感染症専門家が音楽会場の状況をヒアリングし、感染リスクを考慮して作成された『ライブホール、ライブハウスにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン』(令和2年6月13日策定)が令和2年9月25日に改訂されました。 下記のページよりご覧いただけます。...